2017年10月17日火曜日

最近書いたもの

ぺんぺんでは
これほど仲のいいママ友はなかなかできない、
というのがいいところだけど、
それよりも、私たちがぺんぺんを続けてきたのは、
ぺんぺんの保育の考え方が好きだったからなのよ~

と何度も教えてくれたのは、
卒業していったお母さんたちでした。

「もっとみえこさんの考えていることを書いたらいいのに!」

とありがたい叱咤激励をたびたびいただいて、
最近「活動日誌」のページなどにも時々書くようになりました。

子どもとの時間はおもしろくて、
可笑しくて、
いとおしくて、
そんな気持ちで書いています。

ページはどんどん更新されてしまうので、
最近の私の書いたものをご紹介します。

よかったら読んでみてください。




『ちぐはぐで、可笑しな仲間に囲まれて。』
2017.7.11



『畑と共に育つ子どもたち』
2017.6.25



『森のいちご狩り』
2017.6.9



それから、いつもお世話になっている森ノオトさんのページに
私の文章を載せていただきました。



『大きな空の下の、ちいさな なかまたち。
~アンちゃんは、3歳だから~』
森ノオト寄稿


また、先日クレヨンハウスさんが取材にいらして、
近いうちに雑誌『いいね』と『月刊クーヨン』に
青空保育ぺんぺんぐさを
とりあげていただけることになりました。







まわりと同じ子育てをしなくちゃいけない?

ぺんぺんぐさを立ち上げたばかりのころに
ブログを書いてみてから、
すっかりそのままになってしまっていました。

あれから4年半。
まわりのお母さんたちの様子がずいぶん変わった気がします。
あのブログを書いたころは、

我が子が大切だけど、
もう自分だけで子育てするのは、しんどい。
でも私は、まだ子どものそばにいなくてはいけないんじゃないか・・・

そんな葛藤を抱えるお母さんが多い気がしました。




最近あそびに来るお母さんたちは
「1歳で幼稚園プレを決めないといけないって本当ですか?」
とか
「まわりは保育園に入る人が多くて、働かなきゃいけないかしら」
とか
「仕事をしていない自分が、悪いことしているみたいな気持ちになってくる」
とか

子育てをとりまく状況が、最近急に変わってきて
いろいろ迷っていたり、

うわさや情報がありすぎて、
どれを信じていいかわからなくなってしまう
と聞くことが多いような気がします。

大事ないのちを産み、ここまで育ててきたあなたなら、
きっと、自分の直感をもっと信じても大丈夫。

子どもは一人ひとりちがうように、
あなたも、まわりと同じ子育てをしなきゃと、焦らなくても大丈夫。

そう思います。

横浜Umiのいえの、
齋藤麻紀子さんがとても素敵なメッセージを公開しているので、
ぜひ読んでみてください。

麻紀子さんとは知り合って20年。
ずっとずっとお産と子育てと学びに心を注いできた
ハートのとてもあたたかい人です。